第一回あやめ会

平成九年五月十日(土)午前十時始 

於 彦根城博物館能舞台 

連吟 竹生島

仕舞 鶴亀/清経キリ/羽衣クセ/雲雀山/嵐山

素謡 土蜘蛛

仕舞 花月クセ/班女クセ/羽衣キリ/小鍛冶キリ

附祝言

終了予定 十一時半頃

 

 

第二回あやめ会

平成十年六月十三日(土)午後一時半始         

於 彦根城博物館能舞台

連吟 鶴亀

仕舞 嵐山/敦盛クセ/羽衣キリ/大江山/鞍馬天狗

素謡 竹生島

仕舞 高砂/菊慈童

仕舞 鶴亀/田村キリ/杜若キリ/小袖曽我/

附祝言

終了予定 午後三時頃

 

 

第三回あやめ会

平成十一年五月三十日(日)午後二時始

於 彦根城博物館能舞台

連吟 鶴亀

仕舞 小鍛冶キリ/経正キリ/松風/天鼓

素謡 羽衣

仕舞 嵐山/田村キリ/胡蝶/猩々

連吟 竹生島

仕舞 花月クセ/敦盛クセ/杜若キリ/鞍馬天狗

附祝言

終了予定 午後三時半頃

 

 

第四回あやめ会

平成十二年六月三日(土)十四時始

於 彦根城博物館能舞台

連吟 竹生島

素謡 鶴亀

仕舞 嵐山/敦盛キリ/花月クセ

素謡 大仏供養

仕舞 経正クセ/杜若キリ/花月キリ

素謡 羽衣

仕舞 経正キリ/松虫キリ/鞍馬天狗

附祝言

終了予定 十六時頃

 

 

第五回あやめ会

平成十三年五月二十七日(土)午後二時始  

於 彦根城博物館能舞台

連吟 鶴亀

仕舞 高砂/菊慈童/

素謡 吉野天人

招待校出演 佛教大学能楽部

素謡 橋弁慶

仕舞 小鍛冶キリ/雲雀山/天鼓/大江山

附祝言

終了予定 午後四時すぎ

 

 

第六回あやめ会

平成十五年五月二十四日(土)十三時始  

於 彦根城博物館能舞台

連吟 鶴亀

仕舞 竹生島/杜若キリ/柏崎道行/鞍馬天狗  

素謡 吉野天人

仕舞 嵐山/清経キリ/雲林院クセ/羽衣キリ   

素謡 土蜘蛛

仕舞 敦盛クセ/胡蝶/網之段/富士太鼓/猩々      

終了予定 十五時頃

 

 

第七回あやめ会

平成十六年五月二十二日(土)十四時始  

於 彦根城博物館能舞台

素謡 竹生島

仕舞 嵐山/玉鬘/巻絹キリ

素謡 田村

仕舞 雲雀山/天鼓

素謡 大仏供養

仕舞 清経キリ/蝉丸道行/大江山

附祝言

終了予定 十六時頃

 

 

第八回あやめ会

平成十七年五月二十八日(土)十三時半始  

於 彦根城博物館能舞台

連吟 竹生島

仕舞 嵐山/経正クセ/杜若/巻絹キリ/鞍馬天狗

素謡 吉野天人

招待出演 彦根新声会

素謡 船弁慶

仕舞 清経キリ/胡蝶/天鼓/花月キリ/紅葉狩クセ

附祝言

終了予定 十六時頃

 

 

第九回あやめ会

平成十八年五月二十七日(土)

於 彦根城博物館能舞台

素謡

仕舞

招待出演 滋賀能楽文化を育てる会

 

 

第十回あやめ会

平成十九年五月六日(日)

於 彦根城博物館能舞台

素謡 吉野天人/小鍛冶

仕舞

招待出演 彦根新声会

 

 

第十一回あやめ会

平成二十年五月十日(土)十三時半始  

於 彦根城博物館能舞台

連吟 竹生島

仕舞 岩船/清経キリ/富士太鼓/天鼓

素謡 杜若

仕舞 難波/清経クセ/敦盛キリ/鞍馬天狗

素謡 土蜘蛛

附祝言

終了予定 十六時頃

 

 

第十二回あやめ会

平成二十一年五月九日(土)

於 彦根城博物館能舞台

素謡 竹生島

仕舞 土蜘蛛

 

 

第十三回あやめ会

平成二十二年五月二日(日)

於 彦根城博物館能舞台

素謡

仕舞

 

 

第十四回あやめ会

平成二十三年四月二十九日()

於 彦根城博物館能舞台

連吟 竹生島

仕舞 清経キリ/班女クセ/玉鬘/天鼓/羽衣クセ/松風/鞍馬天狗

素謡 葛城

仕舞 経正キリ/蝉丸/小袖曾我/嵐山/船辨慶クセ/桜川クセ/安宅

素謡 橋辨慶

 

 

第十五回あやめ会

平成二十四年四月二十九日 午後一時始

於 彦根城博物館能舞台

連吟 羽衣

仕舞 鶴亀/経正キリ/葵上/鞍馬天狗

素謡 胡蝶

仕舞 嵐山/清経キリ/班女クセ/善界

素謡 紅葉狩

仕舞 竹生島/吉野天人/蝉丸/野守

仕舞 小袖曾我

附祝言

 

 

第十六回あやめ会

平成二十五年四月二十八日(日)十四時始

於 彦根城博物館能舞台

連吟 吉野天人

仕舞 高砂/経正クセ/清経キリ/紅葉狩クセ/殺生石

素謡 半蔀

仕舞 岩船/敦盛クセ/羽衣キリ/歌占キリ/小鍛冶キリ

素謡 竹生島

仕舞 土蜘蛛

終了予定十六時頃

 

 

第十七回あやめ会

平成二十六年五月四日(日)十三時三十分始

彦根城博物館内能舞台

連吟 羽衣

仕舞 鶴亀/玉鬘/山姥キリ/雲林院キリ/小歌

素謡 融

仕舞 箙/班女クセ/猩々/高砂/東北クセ

素謡 田村

附祝言

終了予定時刻十六時頃

 

 

第十八回あやめ会

平成二十七年四月二十五日(土)十四時始 

於 ひこね市文化プラザ エコーホール

連吟 竹生島

仕舞 小唄/蝉丸/松虫クセ/籠太鼓

素謡 鶴亀

仕舞 嵐山/草子洗小町/雲雀山/菊慈童

素謡 鵺

附祝言

終了予定時刻十六時頃

 

戻る